皆さんはbitFlyerをご存知でしょうか?この記事では、bitFlyerの友達招待プログラム、およびそれを利用したお得な口座開設方法について紹介します。
bitFlyerとは?

bitFlyerは2014年1月から株式会社bitFlyerが運営している仮想通貨取引所です。日本の金融庁にも平成29年9月29日に登録しています(※1)。
bitFlyerは初心者が使いやすい取引所です。利用する上で次のメリットがあります。
一方で以下のような指摘が上がることもあります。
大きな金額ではなく少額から取引を行いたい、初心者なのでとりあえず口座開設してみたいという方は特におすすめの取引所かと思います。
※1 暗号資産交換業者登録一覧より. https://www.fsa.go.jp/menkyo/menkyoj/kasoutuka.pdf
bitFlyerの友達招待プログラムとは?

bitFlyerが提供している、お得に口座開設を行えるプログラムです。
得られる特典
初めて口座開設を行う際、『招待URLから』かつ『招待コードの入力』で招待者には500円分 、招待された人には1000円分 のビットコインが付与されます。
原則的に本人確認完了から 24 時間以内に付与されます。
招待コード
招待URL
報酬獲得の注意点
もし友達招待プログラムを利用する際は以下の点に注意しましょう。
以下のような場合は報酬が適用されません。
友達招待プログラムは現在アプリからのアカウント作成のみ(※3)であるため、ぜひご自身で利用する際はご注意ください。
(※2) 友達招待プログラム https://bitflyer.com/ja-jp/static/referralprogram
(※3) FAQ 友達招待プログラム https://bitflyer.com/ja-jp/faq/referral
口座開設の手順【スマホ版】
口座を開設してビットコイン1000円分を獲得するには、『スマホ』で『招待URL』からアプリをインストールし、『招待コード』を入力することが必要です。
アプリをインストールする
はじめに、スマホで以下のボタン(招待URL)をタップしましょう。
タップすると、アプリのダウンロード画面へと遷移します。
インストールすると、初期画面は以下のような画面になると思います。
画面の『アカウント作成』をタップします。

メールアドレス&招待コードの入力
ここでは、『メールアドレス』と『招待コード(任意)』の入力を行っていきます。
招待コードはここでしか入力できないため、注意してください。
以下のコードを良ければお使いください。右のボタンをタップでコピーすることができます。

メールアドレスを入力すると、登録したアドレスに確認メールが送られます。
メールに記載のリンクからアカウント作成を続行していきましょう。
パスワードの設定
メールに記載のURLからアプリに戻ると、パスワードを設定する画面になります。
パスワードは以下を満たすものにする必要があります。

利用規約の確認
各利用規約の項目を確認し、選択後に「同意する」をタップします。
二段階認証の設定(電話番号の入力)
二段階認証に利用する電話番号を入力します。
入力後は『SMSで確認コードを受け取る』をタップします。

入力した電話番号に送られた確認コードを入力します。

二段階認証を必要とする操作・条件を選択します。ご自身の条件に合わせてご選択ください。

本人情報の入力
アカウント作成完了後は、本人情報の登録を行っていきます。
はじめに氏名などの本人情報を登録していきます。登録内容は以下の通りです。

次に取引目的の確認を行います。主に以下を確認していきます。
本人確認書類の提出
本人確認書類として利用できるのは以下の書類です。
本人確認では、①運転免許証などをカメラで撮影し、②本人確認の顔認証を行います。
顔認証は画面の指示に合わせて正面を向いたり左を向いたりするだけの簡単なものとなります。
以下のbitFlyer様の動画を確認いただくと、より理解が深まると思います。
本人情報の更新
本人確認書類の提出が完了すると、本人情報の更新を行う必要があります。
『更新する』をタップします。

次の画面で氏名(性・名の入力。漢字、フリガナ、アルファベット)や性別、生年月日等の情報を入力し、確認後に『登録する』をタップします。
銀行口座の登録
最後にアプリのトップ画面の右下から『メニュー』⇒『登録内容』と進むと、『銀行口座情報確認』が未登録となっていると思います。タップして登録したい銀行口座情報を入力していきます。



登録が完了したら、口座開設は完了です。おめでとうございます!
おわりに
この記事では、bitFlyerの友達招待プログラムおよびそれを利用した口座開設方法について解説しました。参考になれば幸いです。
コメント